CROSSING THE RUBICON REVISITED / ARMAGEDDON

スポンサーリンク

レビュー

元アーチエネミーのクリストファー・アモットの実質ソロプロジェクトとも言えるバンド、アルマゲドン、その最初のアルバムを現行メンバーでリレコーディングした作品。クレジットの所々に兄マイケル・アモットの名前が書かれているので、ある意味アーチエネミーファンにとっても必聴の1枚かもしれない(ただし、マイケル兄さんが弾いているわけではないので注意)。アルバムとしてはメロディックデスメタルに分類されるだろうが、全体的に1曲の中でテンポや印象が変わる場面が目立ち、クリストファーの豊かな音楽経験が垣間見れるアルバムでもある。

 

同じメロディックデスメタルという音楽性ながら、アーチエネミーとは全く違う印象を持つ1枚。

 

個人的なオススメは#1、#4と#8

スポンサーリンク

楽曲解説

私はオリジナルのCROSSING THE RUBICONは持っていないので、あくまでこのアルバムだけの感想として描かせていただく。

 

1曲目のインスト曲「2022」あと、2曲目「GODFORSAKEN」に続く。ブラックメタルばりのファストでダークなリフから始まる。ただし途中ギターソロのバックでは爽やかなアルペジオがなっていることも含め、早くもこのアルバムがただのメロディックデスメタル・アルバムではないことを示している。

 

3曲目「THE JUGGERERNAUT DIVINE」はさっきの曲の延長戦上の曲ではあるのだが、どちらかというと爽やかに駆け抜ける楽曲かと思いきや、これも途中テンポを落として1曲の中でメリハリの効いた構成となっている。

 

4曲目「ASTRAL ADBENTURE」は楽曲がドラマティックに変化し、思わず聞き込んでしまう1曲。

 

5曲目「FUNERAL IN SPACE」はケルティックな笛から始まり、途中クリストファーの泣きのギターソロが入る、静かなメタルバラードなインスト。そこから6曲目「ASTEROID DOMINION」に続くが、この曲はアルバム全体を通して比較的ストレートなメタルナンバーだと思う。その後7曲目「GALAXIES AWAY PT2」はドラムソロ曲。

 

8曲目「FAITHLESS」。これも最初は普通のメロデスの曲かと思いきや、中盤からガラリと変わって特徴的なリフにクリストファーの泣きのギターソロが続く。

 

その後怪しげな雰囲気のインスト曲である9曲目「CHILDREN OF THE NEW SUN」、ややエスニックな雰囲気で始まるが、逆に全体的にはストレートなメロデス曲に感じる10曲目「INTO THE SUN」へとつながる。

 

そして10曲目「NOTHING IS NOTHING」にてラストに向かって盛り上がりを見せたあと、エンディングとなる11曲目「FORBIDDEN ZONE」がどこか明るく、どこか幻想的に締める。

 

 

スポンサーリンク

アルバム情報

収録曲

  1. 2022
  2. GODFORSAKEN
  3. THE JUGGERERNAUT DIVINE
  4. ASTRAL ADBENTURE
  5. FUNERAL IN SPACE
  6. ASTEROID DOMINION
  7. GALAXIES AWAY PT2
  8. FAITHLESS
  9. CHILDREN OF THE NEW SUN
  10. NOTHING IS NOTHING
  11. FORBIDDEN ZONE

メンバー
Antony Hämäläinen – Vo.
Christopher Amott – Gt.
Joey Concepcion – Gt.
Andrew Penvny – Ba.
Márton Veress – Dr.

コメント

タイトルとURLをコピーしました